|
2021年7月2日 大阪府19歳女性
|
この状態は顎変形症ではないのでしょうか?
いくつか病院をまわり、手術の適応が微妙(やってもいいが私の求める結果になるかわからないのと、手術の大がかりさを衡量して)という判断をされています。
私自身の矯正後の目指す姿は、@左下がりの歯を治したい、A噛み合わせが悪いのを治したい、B顎を出したい、C口元を引っ込めたい、の4つで、この並びは優先したいものの順番通りです。
確かに歯だけで見ると微妙ですが、実際に撮影さてもらった顔では斜めなのがよくわかると思います。また、鼻の高さを除いてみたときに顎なしが目立ちます(笑ったら多少出ますが)
比較的審美的な要素の実現を求めていますが、カント修正は保険適用というのをみて、私自身はできることはやりたい、という気持ちでいます。
今度大学病院の外科の先生に一度診てもらうことになりましたが、それまでに他の先生がどのように思われるか知りたいです。
宜しくお願い致します。
|
はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
送っていただいた写真からでは詳細がわからないため、断言はできませんが、顎変形症と診断するのは難しい気がします。
咬み合わせにはほとんど問題はなく、大きな骨格のズレもなさそうだからです。
右から撮った写真の咬み合わせには問題がありますが、これはおそらくあごをずらして撮ってしまっているため、正確な状態を表していないと考えます。
ただ外科手術によるカント修正が必要なほどの咬合平面の傾斜があるかは、写真からではわかりかねます。
よってこの問題がなければ、矯正単独での治療対象のケースだと思います。
|
|