|
2022年8月24日 兵庫県6歳女児 歯が八の字に生えてきました。
|
6歳女の子の前歯について
なんですが‥‥
生えてきた歯が八の字に
生えてきて、とても
悩んでいます‥‥‥‥
そしてまだ生え変わってない歯も
あるので前歯が異常に
でかく見えます
前歯だけじゃなくもう
全ての歯が気になります(--;)
このままで経過を
見るのか矯正するのか‥‥
分かるかたアドバイスをください( >Д<;)
女の子で歯がガタガタなのは
可哀想ですよね‥
|
広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
歯が八の字に生えている状態は、専門用語で翼状捻転と言います。
それ以外に気になるのは、上下の前歯が噛み合わず隙間のある開咬状態と歯が大きいことによる永久歯が並ぶためのスペース不足です。
開咬に関しては、今の時点では歯が十分に生え切っていないので、確定ではありません。
(当院HP-早期治療ー開咬参照)
また歯のサイズが大きいことに関しても他の歯とのバランスの問題もあるためもうしばらく様子をみてよいと思います。
私の考えでは、矯正歯科に相談に行かれるのは、上の前歯4本、つまり正面の大きな歯の横の歯が生えた時点です。
(当院HP-早期治療ー叢生その2参照)
その時期なら、問題点がはっきりとし適正な評価ができると思うからです。
|
|