|
2022年8月29日 大阪府18歳男性 下顎の後退はあるが、噛み合わせが良い場合は保険適用は無理? |

写真だけでは判別できないと思いますので参考程度にお願いします。
最近、顎が後ろに下がっているのとに気づき調べてみたところ下顎後退ではないかと思っています。
下顎後退の症状で いびき、口で呼吸してしまう、滑舌が悪いなどが当てはまるのですが噛み合わせが悪いとはどう言うことなのか分からない状態です。自分では食べ物が噛みにくいとは思っていません。
顎変形症の記事を見ていると噛み合わせが悪くないと他の症状が出てても保険適応されないようなのを読んだのでご回答なほどよろしくお願い致します。
|
広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
顎変形症の治療は、重篤な骨格のズレがあり、外科手術でそれを改善することによって咬み合わせを治す治療です。
あくまでも第1の目的は咬み合わせの改善で、それに伴い顔立ちもよくなるとお考えください。
送っていただいた顔写真からは、明らかに下顎の後退が認められます。
矯正専門医に咬み合わせを見てもらい、顎変形症の可能性があるかを聞かれることをお勧めいたします。
|
|