サイトマップ | ホーム
兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F  広瀬矯正歯科
TEL.078-576-0788(予約制)

ホーム > 新着お悩み相談 >

Dr,PROFILE

TREATMENT

CLINIC INFOMATION

ONLINE COUNSELING

2023年2月15日 神戸市長田区47歳女性 親知らず部分矯正のリスク

親知らずを使って部分矯正を検討しているが、ほんとに歯が動くのか今後の噛み合わせがどうなっていくのかリスクを教えてほしいです。

広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
状態がわかりませんので、一般的なリスクについて説明致します。
まず大きなリスクとしては、歯が全く動かないことで、可能性は低いですがゼロではありません。
次に、歯は動いたが目標とする位置まで動かせないことです。
この場合は噛み合わせにも影響が出る可能性があり、補綴処置等の矯正以外の処置が必要になるかもしれません。
そのほか動かす方法によっては、動かしたい歯以外の歯が動いてしまうことや骨や歯ぐき、神経に問題が生じるリスクがあります。
どのような目的で親知らずを動かすのかによってもリスクの内容や起こる確率は変わってきますが、することによるメリットとリスクを天秤にかけ、じっくりと検討することをお勧めいたします。

CLINIC INFOMATION
広瀬矯正歯科
(自立支援医療(旧更生・育成医療)機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) 
診療時間.10:00〜12:00 14:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 


Copyright (C) 2004-2022 HIROSE ORTHODONTIC OFFICE. All rights reserved.