外科矯正とは顎変形症など通常の矯正治療だけでは困難な骨格の不調和がある患者さんを外科手術を併用して治療する方法です。 咬合を治すことがメインですが、顔の非対称などのアンバランスも改善できます。また矯正治療によるリスクとして、矯正単独治療の場合と同様に、虫歯や歯肉炎、歯根の吸収(溶けて短くなること)、歯の壊死(神経が死ぬこと)、歯肉の退縮などがあります。 外科手術の手術方法やリスクなどの詳しい解説は、顎変形症に対する外科的矯正治療 神戸市立医療センター中央市民病院 をご覧下さい。)